![]() |
|
御食つ国(みけつくに)志摩を代表するカツオ漁が盛んな漁港。波切の名前は飛鳥時代、魚切と書いたところからきています。多くの魚が水揚げされ、大王埼灯台に向かう道には干物を干す風景がみられることも。神様の食べ物といわれる「鮫のタレ」は珍味。「絵かきの町」としてたくさんの画家にも親しまれています。 |
太平洋の荒波が寄せる岸壁の先端に立つ参観可能な白亜の灯台。
大王崎の美しい風景は、多くの画家たちにも親しまれ「絵かきの町」としても有名です。灯台からはワイドビューも楽しめます。ミシュラングリーンガイドジャポンで横山と英虞湾が1つ星を獲得!
世界にも認められたリアス式海岸美を誇る英虞湾。島々の間に浮かぶ真珠筏の織り成す風景は一見の価値あり。