La Festa Primavera 2019

大会レポート

【大会レポート2日目】2019年4月20日

心地よい新緑のドライブ

2日目の朝も快晴。春は本当にいい季節だなぁと思わせてくれる、そんな天気だ。エントラントたちは、早朝からエンジンをかけ車の調子を確認。ホテルの駐車場内で車を走らせながら、感触を丁寧に確かめていく。これら一連の作業は毎朝の恒例となっており、車と対話するこの朝のひとときが、車の調子を維持するための重要な時間なのだ。

志摩観光ホテルを午前7時にスタートした一行は、この日の最初のPC競技会場となるJ-PLACE磯部へ。1日目の成績はすでに公開されているため、順位を意識してしまうところだが、いかに平常心で競技に挑めるかが、残りの3日間で重要となる。

J-PLACE磯部で競技を終えると、志摩市を出て伊勢市へ向かう。次の目的地となる伊勢神宮では、まず内宮でスタンプを受け、その後おかげ横丁へ。赤福本店前から一列に車が並び始めると、伊勢神宮への参拝客の人たちも足を止め、カメラのシャッターを切っていた。スタンプポイントのおかげ横丁では、毎年エントラントたち全員に赤福が振る舞われ、赤福の濱田会長もご高齢ながら毎年応援に駆けつけてくれている。エントラントたちとの年に一度の再会を、とても楽しみにしているのだ。

おかげ横丁を後にした一行は、伊勢市を出て紀北町へ。スタンプポイントの道の駅 紀伊長島マンボウを経由し、熊野市の山崎運動公園へ向かう。山崎運動公園では計測結果公開形式のPC競技が行われ、多くの地元の方たちが見守る中、実力を存分に発揮し、誤差なしのフラットタイムを叩き出したチームも複数出ていた。

競技を終えると、里創人 熊野倶楽部でランチタイム。お腹を満たし、次の目的地となる道の駅 熊野・板屋九郎兵衛の里へ。三重県のポイントはここまでで、一行は和歌山県に入り、田辺市の熊野本宮大社を目指す。

スタンプポイントの熊野本宮大社では、最後まで事故なく無事にすべての車がゴールできるよう交通安全祈祷が執り行なわれ、1台ずつ大鳥居をくぐって出発していった。ここでも参拝客の人たちが次々に足を止め、エントラントたちを見送ってくれた。

熊野本宮大社を出ると、この日最後の競技ポイントとなる白浜町の旧南紀白浜空港へ。ここでは、広い敷地を利用した、計測区間が11区間連続するPC競技が行われた。1つ1つの計測ラインが目視では距離感がつかみにくく、タイミングを合わせるのが難しい設定だ。最後の計測ラインを踏んだ後のエントラントの表情は様々で、うまくいったかどうか、手応えが伝わってくる。

夕日が海の色を染める頃、2日目のゴールとなるみなべ町の Hotel & Resorts WAKAYAMA-MINABE に到着。この日最後のスタンプを受け、2日目の工程が終了。エントラントたちは真っ赤に日焼けした顔で、充実した表情を見せていた。

今年は桜の開花が早かったため、道中その姿を見ることはほとんどなかったが、その分、熊野と紀州の山々は新緑に覆われ、瑞々しい表情を見せていた。車窓から流れる景色は穏やかで美しく、胸に迫るものがあった。

3日目は、和歌山から大阪、奈良を経由し、兵庫まで約380kmもの道のりを走る予定。気温が高いため、オーバーヒート気味の車もちらほら。体調と車の調子を整えながら、後半戦に挑む。

(文&写真:岩本 美香)
熊野本宮大社を出発する BUGATTI T13 BRESCIA と BENTLEY STANDARD 3LITRE
熊野本宮大社を出発する BUGATTI T13 BRESCIA と BENTLEY STANDARD 3LITRE
伊勢神宮の内宮を通過する ASTON MARTIN 1.5 INTERNATIONAL
伊勢神宮の内宮を通過する ASTON MARTIN 1.5 INTERNATIONAL
おかげ横丁の赤福本店前でスタンプを受ける BENTLEY 3.5L
おかげ横丁の赤福本店前でスタンプを受ける BENTLEY 3.5L
山崎運動公園で計測結果公開形式のPC競技に挑む RALLY NCP
山崎運動公園で計測結果公開形式のPC競技に挑む RALLY NCP
旧南紀白浜空港のPC競技で計測ラインを目視しながらタイミングを合わせる TOYOTA SPORTS 800
旧南紀白浜空港のPC競技で計測ラインを目視しながらタイミングを合わせる TOYOTA SPORTS 800
  • Back