La Festa Autunno 2012

観光・宿泊ガイド

新宮市

徐福公園

JOFUKU Park
  • 〒647-0020 和歌山県新宮市徐福1-4-24/0735-21-7672(財団法人新宮徐福協会)
  • 2日目(11:20〜12:20)
  • http://www.jofuku.or.jp/

徐福は今から約2200年ほど前、中国を統一した秦の始皇帝に仕え、その命により不老不死の霊薬を求めてこの地に渡来し、農法、捕鯨、紙すきなどを伝えたと言われています。
中国風のひときわ鮮やかな楼門の徐福公園の中は、クスノキの巨木と天台烏薬に囲まれた「徐福の墓」や徐福の重臣7人を祀る「七塚の碑」などがあり、市民の憩いの場となっています。

また、公園内にある売店では、天台烏薬の樹葉を使った「徐福茶」やお菓子等も販売しています。

おすすめ情報

徐福茶

徐福にちなんで名付けられた「徐福茶」。
徐福が探し求めたと言われる「天台烏薬」の樹葉を使ったお茶。

周辺観光情報

熊野速玉大社

熊野速玉大社は、神倉山の霊石ゴトビキ岩(天ノ磐盾)をご神体とする自然崇拝を源として、この天ノ磐盾に降臨せられた熊野三神(熊野速玉大神、熊野夫須美大神、家津美御子大神)を、西暦128年に初めて端々しい神殿を建ててお迎えしたことに創始いたします。

「日本第一大霊験所」の勅額を賜り、全国に祀る熊野神社の総本宮として厚い信仰を集めております。境内には、梛の大樹や千二百点を数える国宝古神宝類も奉納されています。
  • 住所:和歌山県新宮市新宮1
  • 電話:0735-22-2533

熊野川舟下り

いにしえの時代、熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)に巡拝する人々は熊野本宮大社に詣でたあと、川舟で熊野速玉大社をめざしました。
「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産に登録された翌年2005年9月に、「川の参詣道」としての熊野川に舟下りが復活しました。雄大な自然の中を平安人の参詣への思いを感じながら16km90分の舟下りを楽しむことができます。

熊野古道 高野坂

世界遺産熊野古道の中辺路ルートで唯一の海が見える古道。
石畳の道には、念仏供養の石碑や石の地蔵、山伏を統括した聖護院宮の休憩所跡などがあり、新宮の豊かな自然と古道の歴史を気軽に体験できます。
  • 一覧はこちら